研修案内

ネットワーク研修I(地域移行)

【終了しました】令和3年度ネットワーク研修Ⅰ(地域移行)

地域移行支援 in 国分寺 地域移行支援ワーキング グループ活動開始報告 令和元年度、都内の精神科31病院を対象に「長期入院の実態把握のためのアンケート調査」を行いました。 (実施主体:国分寺市障害者地域自立支援協議会 精神保健福祉部会) ...
ブラッシュアップ研修

【終了しました】令和3年度 新任ブラッシュアップ研修(令和3年6月18日)

令和3年度報酬改定に伴う計画相談に関わる加算及び支給決定基準について 研修内容 令和3年度の報酬改定に伴う、計画相談に関わる加算についての説明 令和3年度の報酬改定に伴う、支給決定基準についての説明 講師 千田 孝一 氏(国分寺市福祉部 障...
ネットワーク研修III(児童)

【終了しました】令和2年度ネットワーク研修Ⅲ(児童)

自分でいい(自己肯定感)を高める関わり ~子どもを尊重する、子どもを知るってどういうこと~ 講師に角田みすゞ氏を招き、障害のある子どもの理解に必要な要素について、市内の障害児を支援している関係者が分野を超えて一緒に学び、子ども本人の目線から...
ネットワーク研修I(地域移行)

【終了しました】令和2年度ネットワーク研修Ⅰ(地域移行)

令和2年度ネットワーク研修Ⅰ 地域移行 地域移行支援 in 国分寺 地域移行支援ワーキング グループ活動開始報告 昨年度、都内31ヶ所の精神科病院に対して「長期入院の実態把握のアンケート」を国分寺市障害者地域自立支援協議会精神保健福祉部会が...
ブラッシュアップ研修

【終了しました】令和2年度 新任ブラッシュアップ研修(令和2年12月17日)

国分寺市における生活保護事務について 研修内容 生活福祉課の業務内容、生活福祉課の各係の役割、生活保護制度、生活保護の種類、生活保護の手続きの流れなどについて、お話しいただきます。 講師 藤川 浩彰 氏(国分寺市福祉部 生活福祉課相談支援係...
虐待防止研修

【終了しました】令和2年度 支援者向け虐待防止研修

「発達障害のある方の特性を理解する」 ~虐待防止と意思決定支援~ 2012 年に施行された障害者虐待防止法は、虐待の防止、早期発見、保護、自立支援などを行うことによる 、障害者の権利擁護を目的としています。 どんな人も虐待をしようと思って、...
ネットワーク研修II(高齢)

【終了しました】令和2年度ネットワーク研修II(高齢福祉ー障害福祉)

ネットワーク研修Ⅱ(障害福祉-高齢福祉) 「世帯を支える支援体制とは」 今回の研修では、世帯を支援するために必要なことを学びます。具体的には、以下の3つのポイントについて、支援の視点を共有します。 世帯全体の状況やニーズを把握する視点 世帯...
事例勉強会

【終了しました】令和2年度 スキルアップ研修 第1回 事例勉強会

第1回 事例勉強会 内容 「児童(学齢期)から成人(青年期、壮年期)へ~ライフステージを通じた支援の仕組みづくり~」 進学に伴う障害児の相談件数の傾向と市内の相談支援体制の現状の共有、及び市内の相談支援体制について検討 児童から成人への相談...
事例勉強会

【終了しました】令和元年度 スキルアップ研修 第2回 事例勉強会

第2回 事例勉強会 内容 在宅で生活している精神障害者のケースにおける課題整理 講師:小野 加津子氏 訪問看護ステーション音 所長 開催要項 開催 日時:令和2年2月21日(金)午後1時30分~午後3時30分 開催 会場:kocoジャム2階...
ネットワーク研修III(児童)

【終了しました】令和元年度ネットワーク研修Ⅲ(児童)

こども理解への道 ~自分を整えるからはじめる~ 講師に角田みすゞ氏を招き、障害のある子どもの理解に必要な要素について、市内の障害児を支援している関係者が分野を超えて一緒に学び、子ども本人の目線から考える安心、安全な場づくりを連携、協力し合え...