平成29年度第1回 相談支援スキルアップ研修
地域移行支援in 国分寺 ~私たちにできる具体的行動~
地域移行支援について、具体的な支援イメージがありますか?
精神科病院に長期入院している方にはどのような支援が必要でしょうか?
社会的入院を防ぐために、私たちには何ができるでしょうか?
精神科病院に長期入院している方の現状や、地域移行支援の現状を知る中で私たちそれぞれの支援機関の強みを確認し、分野を超えた協力の仕方や、国分寺で行う地域移行支援の私たちにできる具体的な行動を考えます。
みなさまのご参加、お待ちしております。
研修内容
講師:伊澤 雄一氏
社会福祉法人はらからの家福祉会 総合施設長
精神障害者地域移行促進事業コーディネーター
開催日時・会場
- 日 時 : 平成29年4月14日(金)午後2時~午後5時
- 会 場 : 国分寺市障害者センター 2階 多目的室
- 定 員 : 40名
- 対 象 : 市内相談支援専門員及び相談支援事業者、市内地域包括支援センター、
精神科病院、行政機関、障害福祉サービス事業所、地域移行コーディネーター 等 - 申込方法: FAX ※受付は終了しました。
主催:国分寺市障害者基幹相談支援センター
協力:社会福祉法人はらからの家福祉会 地域生活支援センタープラッツ
コメント