特別支援教育連携関係職員研修会のお知らせ

トップページ forums 相談支援専門員向け情報共有フォーラム 特別支援教育連携関係職員研修会のお知らせ

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #5874
    とわぷる
    キーマスター

    相談支援事業所のみなさま

    いつもお世話になっております。
    令和7年度特別支援教育連携関係職員研修会のお知らせがありましたのでご案内します。

    本研修は、国分寺市在住児童を保育・教育する保育園、幼稚園、小・中学校、関係機関職員を対象に
    1.発達障害のある子について理解を深める
    2.幼稚園・保育園・小中学校での支援尾スキルアップをはかる
    3.幼児期から学齢期にかけての就学移行支援の基盤づくりを目的として、地域の職員同士の合同研修会として企画しています。

    「診療室からのメッセージ」~発達障害の医療的理解と支援方法~
    講師:栗原 亞紀氏(府中療育センター 小児科部長)

    日時:令和7年8月2日(土)午後2時~午後4時15分
    会場:cocobunji WEST5階 リオンホールA・B
    対象:国分寺市在住児童を保育、教育、療育する保育園・幼稚園・小中学校職員、児童発達支援事業所、放課後等ディサービス、学童、児童館職員、関係機関職員
    参加費:無料
    参加方法:会場参加(定員150名)、オンライン(Zoom)
    申込締切:7月25日(金)

    詳細は、添付資料をご確認ください。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。