お知らせ|市民福祉講座「発達障害のある人の自立」4/8
        
        
        
        
        
        
        
  
  
        
        
        
         
        
        
      
      
      
      
	
	
	
	
	
		
		
		
		
			
			
	
	- 
		
			
				
	
	
		
		世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間イベント
「発達障害のある人の自立」
~育ちの家庭でのいきづらさやつまずきを知る~
発達障害の基礎的な理解と発達障害のある人の心の育ちについて、「その人らしさと自立」をテーマに精神科医師がお話しします。
講座の後半では家族会をゲストスピーカーにお招きし、活動をご紹介いただきます。
講座終了後は、各団体の紹介&相談スペースを設けます。 皆様のご参加を心よりお待ちしています。
日時:令和5年4月8日(土)13時~15時
講師:田中 哲(さとし)氏 子どもと家族のメンタルクリニックやまねこ院長
ゲスト(団体):国分寺市手をつなぐ親の会、なのはな会、国分寺あゆみ会
参加:①会場(国分寺市障害者センター) ②オンライン(ZOOM)
定員:①20名 ②50名 先着順
参加費:無料
受付:令和5年3月16日~令和5年4月5日
※詳細はチラシをご覧ください。
主催:社会福祉法人万葉の里 国分寺市障害者センター 地域活動支援センターつばさ
電話:042-321-1136
		
	 
 
			
		
	 
	
			
		
		
	
	
	
	
 
       
      
      
      
    
  
  
    お知らせ|市民福祉講座「発達障害のある人の自立」4/8