とわぷる

ネットワーク研修II(高齢)

令和7年度ネットワーク研修Ⅱ(高齢-障害)

「つながる支援、広がる視点~他分野・多職種との協働を学ぶ」 開催日時、会場 日時:令和7年11月18日(火)午後1時30分~午後4時30分 会場:cocobunjiプラザ リオンホール(JR中央線「国分寺駅」北口直結) 研修内容 今回の研修...
ニューズレター

ニューズレターナンバー17. 2025年9月

新しい挑戦、始めてみませんか   特集「自立訓練(生活訓練・機能訓練)」 ニューズレターは、さまざまな分野の地域課題を掘り起こし、一つひとつ解決に向け取り組んでいく、自立支援協議会の報告をお届けするものです。今号は、国分寺市内の障害福祉サー...
ニューズレター

ニューズレターナンバー16. 2025年3月

知って 広げて はじめてみよう!     特集「共生型サービス」 ニューズレターは、さまざまな分野の地域課題を掘り起こし、一つひとつ解決に向け取り組んでいく、自立支援協議会の報告をお届けするものです。今号は、国分寺市内の障害福祉サービス等の...
ニューズレター(テキスト)

国分寺市障害者地域自立支援協議会ニューズレター令和7年9月号

音声ガイド用、ワード原稿 国分寺市障害者地域自立支援協議会ニューズレター第17号、2025年9月発行 本誌は、平成29年10月の創刊以来、年2回発行しています。第11号から誌面デザインを刷新し、表紙で市内の事業所等のご紹介をしています。「国...
ネットワーク研修I(地域移行)

【終了しました】令和7年度ネットワーク研修Ⅰ(地域移行)

「地域移行支援 in 国分寺」~好事例から学ぶ多職種連携~ 開催日時、会場 日時:令和7年7月29日(火)午後1時30分~4時30分 会場:cocobunjiプラザ リオンホール(JR中央線「国分寺駅」北口直結) 研修 内容 今回の研修は、...
研修案内

研修日程のご案内(令和7年度)

令和7年度 各種研修の開催日程 ・ブラッシュアップ研修 令和7年5月15日(木)13:30~14:30 セミナールーム 令和7年6月18日(水)13:30~14:30 セミナールーム 令和7年7月16日(水)13:30~14:30 セミナー...
国分寺市相談支援専門員 専用コンテンツ

相談支援事業所連絡会の日程(令和7年度)

令和7年度 相談支援事業所連絡会の日程 日程は変更になる場合があります。事前に「お知らせメール」を送信していますので、ご確認を宜しくお願い致します。 第1回 令和7年 4月23日(水)13:30~15:30 市役所会議室401 第2回 令和...
ニューズレター(テキスト)

国分寺市障害者地域自立支援協議会ニューズレター令和7年3月号

音声ガイド用、ワード原稿 国分寺市障害者地域自立支援協議会ニューズレター第16号、2025年3月発行 本誌は、平成29年10月の創刊以来、年2回発行しています。第11号から誌面デザインを刷新し、表紙で市内の事業所等のご紹介をしています。「国...
虐待防止研修

【終了しました】令和6年度 支援者向け虐待防止研修

強度行動障害の状態にある方への支援 ~支援者としての基本姿勢と支援のポイント~ 今回の研修では障害のある方の尊厳を守るために支援者に求められていることを考えるとともに、行動障害や身体拘束の禁止についても学ぶ機会とします。 当日は会場とオンラ...
ネットワーク研修III(児童)

【終了しました】令和6年度ネットワーク研修Ⅲ(児童)

「家族全体をとらえたかかわり方」 ~“困っている”親と子に支援を届ける~ 令和6年度の研修について 今回の研修は、課題のある児童への支援において、親やきょうだいを含めた家族全体への支援が、本人の支援につながっていることを学びます。 開催概要...