デジタル技術等活用支援事業について

トップページ forums 相談支援専門員向け情報共有フォーラム デジタル技術等活用支援事業について

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にとわぷるにより1ヶ月前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #6023
    とわぷる
    キーマスター

    相談支援事業所のみなさま

    いつもお世話になっております。
    障害福祉課より【東京都】令和7年度障害者支援施設等におけるデジタル技術等活用支援事業の交付申請書の提出について(第2回)のご案内がありましたので、お知らせいたします。

    日頃より、東京都の障害者施策の推進に御理解と御協力をいただき誠にありがとうございます。
    令和7年度障害者支援施設等におけるデジタル技術等活用支援事業の交付申請について、第2回目の募集を開始いたします。
    つきまして補助金を申請される場合は、添付の通知等をご確認のうえ、交付申請書を御提出ください。

    【補助対象施設】
    交付要綱別表1をご確認ください。

    【提出書類等】
    提出書類一覧及び提出様式等の関係書類は、以下の「東京都障害者サービス情報」のホームページに掲載しております。
    URL: https://www.shougaifukushi.metro.tokyo.lg.jp/Lib/LibDspCatego.php?catid=109

    【交付申請書(電子データ)の提出期限】
    交付申請書を以下の方法により、データ及び紙にて御提出ください。
    ※ 締め切り時間を過ぎての提出は原則として受付することができません。
    ※データ及び紙の双方の提出が確認できない限り、受付することはできません。

    (1) データの提出方法(令和7年11月20日(木曜日)【厳守】)
    以下の資料を下記提出フォームよりご提出ください。
    ・交付申請様式
    ・上記の書類以外の添付書類(見積書、付与されたポイント等が分かる資料など)

    【令和7年度障害者支援施設等におけるデジタル技術等活用支援事業 提出フォーム】
    URL https://logoform.jp/form/tmgform/1149449

    (2)郵送の提出方法(令和7年11月20日(木曜日)まで【消印有効】)
    提出書類一覧に記載されている全ての書類 (データで提出した書類も含む。)を下記送付先まで郵送ください。

    【書類送付先】
    〒163-8001
    東京都新宿区西新宿二丁目8番1号都庁第一本庁舎28階
    東京都福祉局障害者施策推進部地域生活支援課総合支援担当 宛
    ※提出用封筒の表面に「デジタル技術支援事業交付申請書在中」と記載してください。

    問合せ先や詳細については、添付の通知文を御確認ください。

    以上、よろしくお願いします。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。