相談支援事業所のみなさま
いつもお世話になっております。
国分寺市立児童発達センターつくしんぼより支援者向け勉強会のご案内がありましたので、お知らせします。
令和7年度 第2回 支援者向け勉強会
当センターでは、関係機関との連携を深め、発達の支援現場でのスキルアップを図ることを目的に研修の機会を設けています。市内関係機関職員の皆様方に、研修の場としてご活用いただきたくご案内申し上げます。
第1回事例検討会
「発達の気になる子どもの理解と実際の支援」
皆様方から挙げていただいた現場で実際に困っている事例を基に。グループワークをしながら支援方法を考えていきます。後半は、ケースごとに市川先生からご解説いただきます。
日時:令和7年9月12日(金)午後6時30分~午後8時30分
会場:リオンホールA・B
講師:市川 奈緒子 先生
対象:国分寺市在住児童を保育、教育、療育する保育園・幼稚園、小中学校、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、学童、児童館の職員、その他関係機関職員
開催方法:会場参加のみ(定員80名 先着順)
参加費:無料
<問合せ先>
国分寺市立児童発達支援センターつくしんぼ
担当:峰村・榮
電話・ファックス:042-323-7912
メール:tsukushi@city.kokubunji.tokyou.jp
詳細は、添付資料をご参照ください。